今回は、サドルバック牧場から分けてもらった、廃材の板を利用して、ガーデンに階段を作りました。 わずか半日でこの仕上がり! みんなすごいなあ。子ども達も、土を掘るのを手伝ってくれました。
お昼は、久しぶりに石窯に火を付けて、パンを焼きました。根府川の星、あつしくんが火の番をずうっとしてくれました。ありがとう!
イェンスパン…穀物が入った平たいパン
ケンケンパン…自家製どぶろくの酵母のカンパーニュ
チノパン…自家製豆乳ヨーグルト&どぶろく酵母のパン
鋳物のル・クルーゼの鍋に入れて焼いたら、いわゆる、外はバリバリ! 中はふわっとふくらんだ、おいしいパンに。どれもおいしかったです。
パンのおともは、手づくりジャムやペースト。あやさんのいちじくと白ワインのペーストがすごくおいしかったのですが、写真がない…。
はるかちゃんの作ってくれたお菓子の写真も、きれいになった畑の写真もなーい!
というわけで、次回のオープンデーでは、
◎レポーターさん(1名)大募集!
レポーターとして、写真を撮影して、ブログの記事を書いてくれる人
(レポーターの方は、参加費はいりません)
なお、次回のオープンデーは6月23日(日)を予定しています。
来月のはじめに募集をしますので、またぜひご参加くださいね。
恒例のランチ写真パチリ。
また来月お会いしましょう〜。晴れますように!
それから、今回のオープンデーは、デンマークのニュースで紹介されました。
こちらから見ることができます♩
Chino
No comments:
Post a Comment