青い空と海。清々しい秋晴れです。気持ちいいなー。
エノコロに着くと、、、事件です。またもや、いのしし大活躍。せっかく整えた石積みの階段もみごとに掘り返されてました。
でも、先月みんなで設置したいのしし柵の中は無事です。
なので、今月は柵の中に野菜を増やすべく、再度耕します。野菜の栽培を諦めざるをえなかった今シーズン。さて、このいのしし柵が強力な助っ人となるか!?
ここ掘れワンワン。何を掘っているのかな。
きくいもでした~。いのししはなぜか菊芋だけはノータッチなんですよね。
菊芋、たくさん収穫できました。
今日の食材。エノコロ産は、みつばやバジルなどのハーブ類。お野菜は小田原の和田農園さんの無農薬野菜を持ってきてもらいました。かぼちゃは近くの農家さんからの差し入れです。さつまいも、じゃがいも、柿、秋の味覚がいっぱい。さて、何をつくろうか。
おしゃべりしながらのあおぞらクッキング。子どもたちも活躍です。
沢で蟹をとってきたんだね。このあと、この蟹ちゃんたちは素揚げになってしまいました。
お昼ごはん。じゃがいものチーズ焼き、さつまいもとじゃがいものココナッツミルク煮、きくいものきんぴら、柿とエノコロハーブのサラダ、じゃがいもとハーブのビネガーサラダ、にらのぐるぐる、大根葉のごまみそスープ、さしれのザワークラフト風やもやしのサラダ、きゅうりのおつけもの、じゃがいものわさびマヨサラダ等々、、、お野菜いっぱいのエノコロランチです。
いただきます!!
たくさん動いたからおなかぺこぺこだよ~。
ご飯を食べるやいなや、、、やっぱり焚火やるんだよね。ボーイズたちはホント焚火好き。
イェンスが何やら器具を作ってくれました。ポップコーンを作るんだそうです。市販の蓋つきざるに木片をつけて、火に近づけて炙ると、、、
ほどなく勢いよくはじけ
おいしいポップコーンのできあがり!
いつのまにか皆集まってきて、ポップポップポップ!
午後の庭仕事。 いのししの柵の中を耕したあと、苗を植え、種をまきました。
いのししちゃんの侵入なしで、来月まで無事に育ってくれることを祈りましょう。。
庭仕事のあとは3時のおやつです。エノコロガーデナーのアヤさんが干しておいてくれたいちじくの葉とかきどおしとレモングラスのエノコロハーブティ。血糖値が下がる効果があるようですよ。意外なマリアージュ、美味でした!
さつまいもと蜂蜜のレモン煮、さしいれのかぼちゃケーキにアップルクランブル、ハーブティ、、、
エノコロおやつ、今日も充実です。
おやつもすぎると、急に冷えこんできました。みな自然と焚火のまわりに集まります。火を見ながらゆっくり静かに日が暮れていきます。

明日は満月だから今日はまんまるお月様。カラスも鳴いたからそろそろ帰ろうか。
都会で日々忙しくしていても、週末は自然の中でこんな時間をすごしませんか?
デンマークのライフスタイル、コロニーヘーブ。毎月1回オープンデー開催です。
11月の予定は今月末ブログにアップします。どうぞ遊びに来てください。
No comments:
Post a Comment