6月のオープンデーは定員になりました。
キャンセル待ちで承りますので、ご希望の方は下記までご連絡ください。
info@kolonihave.com
たくさんのお申し込みありがとうございました。
Tuesday, May 30, 2017
Friday, May 26, 2017
6月のオープンデーは17日(土)です。募集を始めました。
夏至ウイーク、エノコロでおひさまと仲良くなろう!
詳細は下記になります。イェンスファミリーもいます。
☆オープンデーに参加ご希望の方は、
info@kolonihave.com
まで、
1 代表者の方のお名前と参加人数(大人/子ども)
2 お子様の年齢
3 当日、連絡のつく携帯番号
4 アクセス方法…電車利用、または自家用車利用
をご連絡ください。
----------ご案内----------
◎日時 6月17日(土)10:30~16:30くらい
◎集合
10:35 JR東海道線根府川駅前 集合
(東海道線下り10:31着の電車があります)
◎参加費
1500円/お昼ごはん付き (お車でお越しの方は1000円)
※根府川駅⇔エノコロの送迎有
小学生1000円
◎すること
●庭しごと、花壇や塀づくり、草刈、ランチづくり
他にも、お子さんと遊んだり、海を見ながらぼーっとしたり、料理をしたり、、、ご自由に過ごしてください。
◎持ち物
マイ箸、マイ皿、マイカップ
動きやすい服装
雨具、農作業しやすい靴
帽子、ひやけどめ、飲物、着替え、虫よけ
畑でみんなでごはんをつくります。おかずやおやつなどの持ち寄り大歓迎です♩
◎その他
雨天は中止
駐車スペースあり(なるべく電車でお越しください)
定員15名くらいまで。
*お申し込みのあとのキャンセルは承りますが、ご参加が決定してからのお申し込みをお願いします。
*定員が少ないので、お申し込みは、1グループ大人3名程度以下 、ご家族1家族までを優先させていただきます。
Thursday, May 25, 2017
5月のオープンデーの様子
初夏。万緑に包まれるエノコロ。
今年はプラムがたくさん実ってます。来月は食べ頃かなー。お猿に先にとられなきゃいいなー。
今日の食材は、小田原・沼代のうるしやファームさんから調達。
新玉ねぎ、そらまめ、グリーンピース、スナップエンドウ、、、新緑のように緑まぶしい豆たちと、甘くやわらかな新たまねぎです。エノコロのハーブやお野菜も収穫しましょう。
何が収穫できるかな?
雑草だらけの場所を草刈して整地。ここは海が見えるいい場所なので、イェンスは木デッキを貼ろうかと言ってます。
ひたすら草刈、草刈。精が出ますね。
ヨモギ摘みにいくよ、というお父さんの声に一緒に摘んでる1歳の男の子。
子どもたちは遊び名人。色んなものを採ってくる。これは野イチゴ。焼酎につけて虫さされ用の薬にします。
沢からは蟹をとってきた。フライパンで炒めるとはりきってるけど、逃がしてあげようよ。
ランチづくりです。
初対面でもおしゃべりしながら一緒に手を動かすと昔からのお友達みたい。
あげものはいつもイェンスシェフ。微妙な火加減と丁寧さ で美味しく仕上がります。
今日も美味しくできました。
・新たまねぎごはん@バターとブラックペッパー
・グリーンピースごはん
・新たまねぎとそらまめと桜海老のかき揚げ
・新たまねぎとグリーンピースとタイムのバタースープ
・さやえんどうとソラマメとミントとカッテージチーズのサラダ
・新たまねぎと甘夏とフェンネルのサラダ
・新たまねぎの梅干しとおかか和え
・グリーンピースごはん
・新たまねぎとそらまめと桜海老のかき揚げ
・新たまねぎとグリーンピースとタイムのバタースープ
・さやえんどうとソラマメとミントとカッテージチーズのサラダ
・新たまねぎと甘夏とフェンネルのサラダ
・新たまねぎの梅干しとおかか和え
新玉ねぎご飯。丸ごといれて炊きあがったらほぐして、バターとブラックペッパーで召し上がれ。
いただきます!
たくさんお散歩したからおなかすいたね。
みさきちゃんが、綿のタネや糸車を持ってきてくれました。綿から種をとり、カーダーで整えて、糸車で紡いでみます。まず実演。手さばきのよさにみんなでうっとり。簡単そうだけど難しいのよ、これが。
みんなでやってみよー。
この真剣ぶり!
ポップコーンづくりにイノチをかけてる、キミが好きだよ。
整えてくださったお二人です。ありがとうございました。
綿のタネを蒔いて、今日はおしまい。
大きくなーれ。
こんなオープンデーは、毎月1回開催です。(8月を除く)
都会で日々忙しくしていても、週末は自然の中でこんな時間をすごしませんか?
*写真協力:たかこさん、みさきちゃん、ひろしげくん、ありがとう♪
Sunday, May 7, 2017
【満員御礼】5月のオープンデーは定員になりました。
5月のオープンデーは定員になりました。
キャンセル待ちで承りますので、ご希望の方は下記までご連絡ください。
info@kolonihave.com
たくさんのお申し込みありがとうございました。
キャンセル待ちで承りますので、ご希望の方は下記までご連絡ください。
info@kolonihave.com
たくさんのお申し込みありがとうございました。
Subscribe to:
Posts (Atom)