こちらはホボウストーブ。トマトや果物の空缶で作ります。
ロケットストーブの先生は加藤さん。でも手作りしてしまうDIYの達人です。イェンスが作ってみたかったというロケットストーブ。集中して作ってます。
僕も負けてらんないよ、と最年少参加者、小5のリクくん。ガンバレ!
ホボウストーブの先生はイェンス。トマトや果物の空缶で簡単でかわいいコンロを作ります。
こうやって缶に穴をあけて、、
曲げて、、
簡単にできちゃいます。ひろった小枝で火を灯します。
お昼はお弁当をひろげたり、ここで自分で作ったり、、、。
エノコロではトマトのスープを作りました。空缶でホボウストーブを作れば空缶も無駄にはなりません。
お昼ごはんも早々にロケットストーブ再開。
ホボウストーブでお湯を沸かしてみます。小っちゃくてかわいいね。
イェンスのロケットストーブは2つを重ねてより強力にしてみたそうです。アイデアと工夫はさすがだね。
次回オープンデーは、5月18日(土)です。
これまでと同じ通常のオープンデーです。初夏の風薫るエノコロにどうぞお越しください。
No comments:
Post a Comment